2021年おすすめライト『GENTOS(ジェントス)』
巷で溢れかえっているライトについて、ご紹介させていただきます。
無数にあるライトブランドの中から、今回は『GENTOS』のライトのご紹介
GENTOS(ジェントス)
GENTOSとは?
GENTOS(ジェントス)は1978年創業の日本の懐中電灯メーカーです。(メーカーサイトより)
そうなんです、実は日本ブランドなのです。
日本のブランドと聞くだけで、質がいいと予想できますね。
ブランドサイトはこちら
ラインナップ
ラインナップはかなり幅広く、ライトと言っても、ヘッドライトから植物育成用のライトまで様々な種類のライトを取り揃えています。
https://www.gentos.jp/products/
コストパーフォーマンス
コスパは正直かなりいいと、私は感じております。
もちろん単純にライトの金額だけを見れば、安くはないですが、その分オプションのパーツなどもしっかりと揃っているのが嬉しいポイントです。
豊富なオプションパーツ
このライトを1つ購入するだけで、3通りのブラケットが揃っています。
- 通常のハンドルバーへ固定するブラケット
- アウトフロントブラケット(ハンドル前に出すブラケット)
- センサー下取り付けマウント
ライト下のゴープロマウントは、かなり重宝するアイテムですね。
某メーカー(○ックマウント)であれば、5000円程度はするでしょう。
取り付け方法
- ライト✖ゴープロ
- ガーミン✖ライト
- ガーミン✖ゴープロ
ベストな取り付け
スマートフォン✖gentosライト
※スマホホルダー別途購入が必要です。
スマホホルダーはこちらから
その他機能
ライト機能以外にも、バッテリーとしても活躍してくれます。
実はライトを点灯させながら、携帯を充電することも可能です。
サイクリングに出かけて、予備バッテリーを忘れることも多いと思います。
そんな出先の困ったときに役に立つアイテムです。
忘れてたリアライトの充電もできちゃいます!