STIレバーの取り付け~アルテグラ(st-6800)編

ホテルの部屋の中で、STI(シマノ製のシフトブレーキ)レバーの交換⁉︎
長期ツアー中に、稀にこんなアクシデントに遭遇します。
今回は、ツアー中に落車にあってしまい、
その時にSTIレバーが破損してしまいました。
これについては、修復する事は出来ず、STIレバーの交換になりました。
ハンドルバーは、アルミハンドルのため無事でした。
もちろんバーテープ、ワイヤー類は交換です。
たまたまツアー中の宿泊先の近くに自転車ショップがあり、STIレバーの右レバーのみを販売していただけました。
上ノ山自転車様、お世話になりました。
しかしながら、お客さんとともに食事などを済ましてからの対応になってしまったため、外では暗すぎて交換出来ません。
そのため自分のホテルの部屋内で交換です。
ホテルの部屋は広いので、作業は問題なく行えました。
詳しい交換方法などは、YouTubeなどで今後配信していければとおもいます。
こんな出先でのトラブル対応もなんとかこなしながらやっております。