MUP WEEK4~継続スキル編

成長の継続にモチベーションは邪魔

モチベーションとは、いったい何でしょうか?

改めて考えていく必要があります。

コンビニやマクドナルドを考えてみてください。

マクドの店員さんは、レジ打ちしたり、ハンバーガーを作ったり、いくらモチベーションが高くても、しっかりと仕組化されたものになっているから、誰でも同じようにこなすことができます。

モチベーションなんて、株価のように上がったり下がったりと不確定なものです。

時間は誰にでも1秒も狂わずに平等

同じ時間でも使い方で、まったく違った内容になってきます。

どういうふうにするのが、一番よいのか?

それは、スケジューリングすることです。

しかしスケジュールは予定じゃなく、行動表であり、目標管理シートであるべき。

誰かにあったり、会議の予定などを入れるのではなく、

「特定の時間は人とあう時間」

「スキルを磨く時間」

などとにかく行動をスケジューリングしていくべき。

そのスケジュールのタスクごとに制限時間を決めて、守りましょう。

時間内に終わらなければ、それは自分自身の負けであり、出来なかったことです。

重要性・緊急性をきっちりと分ける

一度自分自身が1日で行っていることを書き出してみましょう。

その行動を分類分けして考えてみます。

緊急 緊急でない
重要 クレーム処理
締め切りのあるタスク
スキルアップ
資料作成
健康維持
重要でない 突然の来訪
電話応対
飲み会
テレビ

この表に当てはめて、右上の重要であり、緊急でないものをこれから増やしていく必要があります。

そのために、まず一番不要な緊急でもなく、重要でもないことはやめて行きましょう。

また緊急であるが、重要でないこともなるべく減らしていきます。

時間には2種類ある

生産可能時間と非生産時間

隙間時間の活用法を活かしていくべき。

電車のなかなどでもできることはたくさんあるはず。

またせっかく会った人とは、必ずSNSでつながるようにする。

一度会っただけではすぐに忘れてしまいます。

LINEであれば、必要な時には連絡がきますが、何も用がなければ忘れて行きます。

SNSなどでつながれば、また思い出したりするタイミングがきて、忘れる事がありません。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA